ClamAVをUbuntu MATE 18.04 LTSにセットアップ

はじめに

Ubuntu MATE 18.04 LTSの環境にオープンソースのアンチウィルスソフト ClamAV をセットアップしてみたメモです。例によっていろいろ試行錯誤した後に思い出しながら書いているので、多少抜けがあるかも。

インストール

sudo apt install clamav-daemon clamav-freshclam

初回のパターンファイル更新と手動スキャンの動作確認

Ubuntu 18.04 LTS : Clamav アンチウィルス : Server World を参考に試しました。

初回のパターンファイル更新

以下の手順で初回のパターンファイル更新を行います。

sudo sed -i -e "s/^NotifyClamd/#NotifyClamd/g" /etc/clamav/freshclam.conf 
sudo systemctl stop clamav-freshclam
sudo freshclam
sudo systemctl start clamav-freshclam
sudo sed -i -e "s/^#NotifyClamd/NotifyClamd/g" /etc/clamav/freshclam.conf 

手動スキャンの動作確認

ウィルスがない状態での手動スキャンの動作確認。

$ clamscan --infected --remove --recursive ~/Downloads/

----------- SCAN SUMMARY -----------
Known viruses: 9436590
Engine version: 0.99.4
Scanned directories: 1
Scanned files: 1
Infected files: 0
Data scanned: 0.64 MB
Data read: 0.19 MB (ratio 3.40:1)
Time: 13.025 sec (0 m 13 s)

実験用の無害なウィルスをダウンロード。

$ curl -o ~/Downloads/eicar.com http://www.eicar.org/download/eicar.com

ウィルスがある状態での手動スキャンの動作確認。

$ clamscan --infected --remove --recursive ~/Downloads/
/home/hnakamur/Downloads/eicar.com: Eicar-Test-Signature FOUND
/home/hnakamur/Downloads/eicar.com: Removed.

----------- SCAN SUMMARY -----------
Known viruses: 9436590
Engine version: 0.99.4
Scanned directories: 1
Scanned files: 2
Infected files: 1
Data scanned: 0.64 MB
Data read: 0.19 MB (ratio 3.40:1)
Time: 12.698 sec (0 m 12 s)

設定

scan on-access というリアルタイムスキャンと Thunderbirdclamdrib LIN アドオンでメールをスキャンするのを試しました。

how to scan on-access with clamav in 14.04 - Ask UbuntuScanningEmail - Community Help Wiki を参考にしました。

aptでインストールした時点ではclamavユーザでclamdを動かすようになっていたのですが、 /etc/clamav/clamd.confScanOnAccess をtrueにして動かすと journalログに ScanOnAccess: clamd must be started by root というエラーが出たので rootユーザで動かすように変更しました。

/etc/clamav/clamd.conf の変更内容は以下のとおりです。

--- /etc/clamav/clamd.conf.orig	2018-05-21 09:10:20.517179341 +0900
+++ /etc/clamav/clamd.conf	2018-05-21 15:16:22.140152503 +0900
@@ -7,7 +7,7 @@
 LocalSocketMode 666
 # TemporaryDirectory is not set to its default /tmp here to make overriding
 # the default with environment variables TMPDIR/TMP/TEMP possible
-User clamav
+#User clamav
 ScanMail true
 ScanArchive true
 ArchiveBlockEncrypted false
@@ -58,15 +58,15 @@
 MaxQueue 100
 ExtendedDetectionInfo true
 OLE2BlockMacros false
-ScanOnAccess false
+#ScanOnAccess false
 AllowAllMatchScan true
 ForceToDisk false
 DisableCertCheck false
 DisableCache false
-MaxScanSize 100M
-MaxFileSize 25M
+#MaxScanSize 100M
+#MaxFileSize 25M
 MaxRecursion 16
-MaxFiles 10000
+#MaxFiles 10000
 MaxPartitions 50
 MaxIconsPE 100
 PCREMatchLimit 10000
@@ -87,3 +87,26 @@
 Bytecode true
 BytecodeSecurity TrustSigned
 BytecodeTimeout 60000
+
+# NOTE: The max possible value for MaxScanSize and MaxFileSize is 4000M.
+# When I used the value like 4096M, I got the following warnings.
+# WARNING: Numerical value for option MaxScanSize too high, resetting to 4G
+# WARNING: Numerical value for option MaxFileSize too high, resetting to 4G
+MaxScanSize 4000M
+MaxFileSize 4000M
+MaxFiles 100000
+
+# NOTE: User must be root in order to use ScanOnAccess.
+# When I ran clamav-daemon with clamav User with ScanOnAccess true,
+# I got the following error in journalctl.
+# clamd[14963]: ScanOnAccess: clamd must be started by root
+User root
+ScanOnAccess true
+OnAccessMountPath /home
+VirusEvent /usr/local/bin/clamd-response
+
+# Config for Thunderbird clamdrib LIN extension
+TCPSocket 3310
+TCPAddr 127.0.0.1

/etc/systemd/system/clamav-daemon.socket というファイルを以下のコマンドで作成しました。

cat <<'EOF' | sudo tee /etc/systemd/system/clamav-daemon.socket 
[Unit]
Description=clamav clamd socket

[Socket]
SocketUser=clamav
ListenStream=127.0.0.1:3310
EOF

さらに以下のコマンドを実行して設定ファイルの変更をsystemdに反映させます。

sudo systemctl daemon-reload

上記の VirusEvent に指定した /usr/local/bin/clamd-response は以下のコマンドで作成しました。ユーザ名の hnakamur の箇所は適宜変更してください。

cat <<'EOF' | sudo tee /usr/local/bin/clamd-response
#!/bin/sh
echo "$(date) - $CLAM_VIRUSEVENT_VIRUSNAME > $CLAM_VIRUSEVENT_FILENAME" >> /var/log/clamav/infected.log
rm $CLAM_VIRUSEVENT_FILENAME
sudo -u hnakamur DISPLAY=:0.0 notify-send "Virus Found $CLAM_VIRUSEVENT_VIRUSNAME" "$CLAM_VIRUSEVENT_FILENAME has been removed"
EOF
sudo chmod +x /usr/local/bin/clamd-response

以下のコマンドでサービスを再起動します。

sudo systemctl restart clamav-daemon.service clamav-daemon.socket clamav-freshclam.service

以下のコマンドでサービスの状態を確認します。

sudo systemctl status clamav-daemon.service clamav-daemon.socket clamav-freshclam.service

Scan On Accessの動作確認

上記の実験用の無害なウィルスをChromeでダウンロードすると、上記のスクリプト /usr/local/bin/clamd-response が動いて /var/log/clamav/infected.log にメッセージが追記され、通知ポップアップが表示されることを確認しました。

Thunderbirdでのウィルスチェックの動作確認

ぺんぎん戦記 Thnderbirdアドオン clamdribの導入 を参考に動作確認しました。

Thunderbirdとcramdlib LINアドオンをセットアップした状態で、clamdへの接続確認は cramdlib LINアドオンの設定画面の Test settings ボタンを押して Success と表示されればOKです。

動作確認ですが、メールを1件選択すると「返信」ボタンが並んでいる上に ClamAV status: CLEAN (CLEANは緑で表示)と無事表示されました。

ちなみに clamav-daemon サービスを止めて試すと ClamAV status: CONNECTION PROBLEMS (CONNECTION PROBLEMSは黄色で表示)という表示になりました。